東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

ブログ

Archive for 11月, 2015

2015.11.27

上野公園の大銀杏が、美術館へ向かう道を黄色く染めています。
街路樹の葉は赤く色づき、夕暮れの空に半円の月が顔を出している。
街の色が鮮やかな晩秋の金曜日、今日は、ビジュツカンへヨリミチする日です。

会社や学校、おでかけ帰りの金曜日の夜。
普段の生活圏から離れ、ふらっと美術館に寄り道して、作品を見た印象や感想を、みんなで共有する。
「ヨリミチビジュツカン」は、作品を通して人と出会い、人を通して作品と出会うことを大切にしています。
2年半ほど前からはじまったこのプログラム。今回は、「モネ展」が舞台です。
じっくり、ゆったりとアートに触れて、人とも出会っていただきたいので、プログラムは全体で2時間ほどかかります。長時間となるため、事前申し込み制です。

写真_1

とびらプロジェクトのホームページから申し込んでいただいた参加者の皆さんは、受付場所に集合して、とびラーやほかの参加者の皆さんとアイスブレイク。
お互いの緊張を解し、作品を見るテンションを作っていきます。

写真_2

手に持っているカードは、「シャベリカ」。トークテーマが書かれていて、簡単な自己紹介と共に、それについて少しお話します。「運転してみたい乗り物」や「理想の朝ごはん」などがテーマです。
アイスブレイクが終わったら、とびラー1名、参加者2名のグループを作ります。じゃんけん、グーパーで決めていきます。

写真_3

準備が整ったら、いよいよ会場へ出発!  いってらっしゃーい。

写真_4

写真_5

会場内では、3人グループで作品を鑑賞しながら、気づいたことなどをお話していきます。
作品から受ける印象は、人それぞれ。とびラーは、参加者の方がおっしゃった印象や感想をすくい、深堀して広げていきます。

新_写真_6

モネの学生時代から晩年まで、幅広く作品が展示されている中で、「晩年に向けて作風や題材に変化がある」という声や、「睡蓮」に描かれている水の透明感に注目する方も。

新_写真_7

「多数の人と見ると、自分では気づかない発見がある」、「話しながら見ると、自分にはない表現を聞けてより深く見ることができる」と参加者の皆さんがおっしゃる通り、一人で鑑賞するときとは違い、複数の視点が交わることによって、新たな発見があるのも面白いところです。

新_写真_8

とびラーは学芸員ではないので、美術の専門的知識はありませんが、人の声に耳を傾けて、寄り添うことにかけては抜群! アート・コミュニケータの本領を発揮して、皆さんの声をひろっていきます。

写真_9

はじめは少し緊張していた皆さんも、お話していくうちにリラックスして笑顔が増えていきます。

写真_10

プログラム後半は、館内のアート・スタディルームに移動してカフェタイムです。
展示室内での鑑賞を、他のグループも混ざって振り返ります。

写真_11

「対話をすることで、記憶に残るからいいですね」、「いろんな年代の方とお話できて楽しかった」、という感想や、モネの人物像に関するお話など、お茶とお菓子を食べながら和やかに。
お友達と一緒に見た映画の後のカフェブレイク、のような感じで、感想の共有をします。

写真_12

まだまだ話足りない名残惜しさも残しつつ、ヨリミチビジュツカンは閉館時間となりました。
とびラーが門までお見送り。ライトアップされた美術館がロマンチックです。

今回も、様々な作品と人に出会うことができました。作品や人を通して出会う不思議なご縁。
一人では素通りしてしまう作品でも、他の人がいると、それまで気づかなかった魅力に出会えます。
「一期一絵」を大切にしながら、これからも素敵なヨリミチを作っていきたいです。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回は2016年、ボッティチェリ展でヨリミチします。 是非、美術館に寄り道しに来てくださいね。

 


執筆:アート・コミュニケータ(とびラー) 太田 代輔
アートを介したコミュニケーションに惹かれ、実践の場を求めてとびラーになる。
多彩な人々やアートとの出会いが楽しい3年目。まだまだアート・コミュニケーションします!

2015.11.27

お仕事や学校の帰りに、週末の夜に、ライトアップされた東京都美術館を散策しませんか?アート・コミュニケータ(とびラー)がガイドを務め、素敵なツアーにご案内いたします。
みなさんのご参加お待ちしております!

IMG_6522

日時|2015年12月4日(金) 18:30〜 (30分程度)
集合場所|東京都美術館 ミュージアムショップ前 (中央棟ロビー階)
対象|どなたでも
定員|15名(事前予約なし・当日先着順)
参加費|無料
参加方法|当日の開始15分前頃より、東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前で受付をしますので、参加ご希望の方はお集まりください。

 

2015.11.25

スクリーンショット 2016-05-23 15.37.04

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

2015.11.24

スクリーンショット 2016-05-23 16.05.44

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

2015.11.22

2015.11.11

スクリーンショット 2016-05-23 15.35.04

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

2015.11.09

MG_7626

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

2015.11.04

20151012_缶バッジpj_モネ展_ポスター

イロイロとび缶バッジ
ジヴェルニーの庭を描こう〜モネの光の色を感じて〜
あなたが展覧会で感じた、モネのジヴェルニーの庭を、缶バッジに表現してみませんか?

日時|2015年11月21日(土)22日(日)11:00〜15:30(先着300個限定)
12月4日(金)18:00〜19:30(先着100個限定)
※いずれの日程も、缶バッジがなくなり次第終了
会場|モネ展展示室2階 休憩スペース
対象|モネ展来場者の方どなたでも
参加費|無料(但し、モネ展観覧料が別途必要です(高校生以上))
参加方法|事前申込不要

2015.11.04

パネル

 

「モネ展」で自分だけのぬり絵を作ってみよう!
展示室にある作品をじっくり観察して、とびらボードに絵をかこう。
完成した絵はポストカードになり、その場で色を塗ることもできます。
きみだけの名作の完成!

 

 

 

 

 

 

開催日時|2015年11月8日(土)・29日(日) 10:00 – 16:00
*ボード貸出終了15:00、印刷受付終了16:00
ポストカード印刷受付場所|モネ展展示室2階 休憩スペース
とびらボード貸出場所|モネ展展示室ロビー階 エレベーター前
対象|中学生までの方
参加費|無料(但し、展覧会観覧料が必要です(高校生以上))
参加方法|事前申込不要
参加費|無料

2015.11.04

ヨリミチビジュツカン「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」編を開催します。
「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」を、とびラーと一緒に対話をしながら見てまわります。あなたが気になった作品や、好きな作品について自由にお話ししてみましょう。その場に集まった人たちと一緒に鑑賞すると、作品のあらたな魅力を見つけられたり、作品をより深く味わえたりするかもしれません。隣の誰かの素敵な言葉に出会えるかも!? モネ展鑑賞の後は、お茶をしながら展示室では語りきれなかったことをお話しするカフェタイム。美術の詳しい知識はいりません。お一人でも、お友達同士でも、どうぞ。少し変わった美術館へヨリミチしてみませんか?

IMG_3849_MG_5101m

 

日時:2015年11月13日(金)、27日(金)18:00~20:00(17:50受付開始)
会場:マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 展示室内、アートスタディルーム
集合:東京都美術館 ロビー階 講堂前
定員:各日先着 9 名
参加費:「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」 入場料
参加方法:専用フォームからお申し込みください。

※ <ひとりで見る+みんなで見る+カフェタイム>構成のプログラムです。
※ ガイドツアーではありません。
※ 定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※モネ展のチケットを購入したのちに集合場所へお越しいただきますようお願いいたします。
※ 広報、記録用に撮影を行いますこと、ご了承ください。

カレンダー

2015年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー