2018.09.18
藤田嗣治は画家であり、「手しごと」の人でもあったことをご存知ですか?
彼は身の回りの物を自ら手作りし、日々の生活を彩っていました。木製のハンガーや衝立、小物入れなど。額縁を自分で作ることもありました。
このワークショップでは、まず藤田お手製の額縁がついた実際の作品を鑑賞します。
作品や額縁のモチーフなどについておしゃべりしながら、鑑賞を深めましょう。
鑑賞のあとは、身近な画材を使って、藤田作品のポストカードに合うあなただけのオリジナルフレームを作ります。
日時|2018年9月30日(日)9:45 – 12:30(9:35 受付開始)
会場|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディルーム、「没後50年 藤田嗣治展」展示室
受付場所|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディルーム
対象|18歳以上
定員|12名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|120円(ポストカード代金)※別途「没後50年 藤田嗣治展」観覧料が必要です。
申込方法|以下の専用フォームからお一人ずつお申し込みください。
※参加には事前申し込みが必要です。
※定員に達し次第、申し込みの受付を終了いたします。
※「没後50年藤田嗣治展」の展覧会チケットが必要です。事前にご準備ください。
※ポストカード代金120円をお釣りのない様、ご準備ください。
※本プログラムでは展示室での滞在時間が限られています。(35分程度)
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
2018.09.05
『向かい合うふたりは、
交互に「もの」を「おく」。
その場所に在った「もの」を手に取り、
再び位置を決める。
それは「作品」と言えるだろうか?
日常の仕草と創作行為の境界が曖昧になるとき
作品は日常へと溶け出してゆく。 (「おく」conceptより)』
パフォーマンス・アート「おく」が、今年も置きます!魅せます!
東京藝術大学の「藝祭」で、パフォーマンス作品を鑑賞・体験しましょう。
参加者のみなさんには実際に「おく」のパフォーマンスに参加していただき、後半は作者やパフォーマーと話をして交流を深める約60分のワークショップです。
「アート・コミュニケータ」が、「おく」とあなたを繋ぎます。パフォーマンスを鑑賞・体験し、彼らとのコミュニケーションを楽しみましょう。
日時|2018年9月7日(金)〜9(日)
<9月7日(金)>
①14:10 – 15:10(13:55受付開始)
②15:35 – 16:35(15:20受付開始)
<9月8日(土)>
①11:20 – 12:20(11:05受付開始)
②14:10 – 15:10(13:55受付開始)
③15:35 – 16:35(15:20受付開始)
<9月9日(日)>
①10:00 – 11:00(09:45受付開始)
②12:45 – 13:45(12:30受付開始)
③15:35 – 16:35(15:20受付開始)
会場|東京藝術大学 美術学部 中央棟2F 第4講義室
受付場所|東京藝術大学 美術学部 中央棟1F 入口入ってすぐの階段下
対象|中学生以上
定員|各回4名(当日受付・先着順)
参加費|無料
申込方法|ワークショップ開催回の開始15分前までに集合場所へお越しのうえ、「おく?」の看板を持ったアート・コミュニケータにお声がけください。
*定員に達し次第申し込み受付を終了いたします。
*広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
東京藝術大学「藝祭2018」ホームページ: http://geisai.geidai.ac.jp/2018/
2018.08.11
東京都美術館で開催される「TURNフェス4」をアート・コミュニケータ(とびラー)と一緒に楽しみませんか。お散歩する気分で展示室をめぐり、アーティストの話を聞いたり、おしゃべりをしたり。いろんな出会いを一緒に楽しみましょう!
※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
2018.06.22
*定員に達したため申し込みの受付を終了しました。
一人でみる展覧会もいいけれど、だれかと一緒におしゃべりしながらみると、ぐっと味わい深くなる。週末の帰り道、ふらっと立ち寄る気軽な美術館、それが「ヨリミチビジュツカン」。美術の詳しい知識はいりません。金曜夜の美術館で、展覧会を楽しんで、おしゃべりして、お茶して、「旅するあなたの風景画」を見つけませんか。
◼︎過去の回のブログはコチラ
*定員に達し次第申し込み受付を終了いたします。
*混雑状況により、当日お待ちいただく場合がございます。
*広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
*「プーシキン美術館展 -旅するフランス風景画」のチケットを購入したのちに集合場所へお越しいただきますようお願い致します。
*本プログラムでは展示室内での滞在時間が限られています。ご留意ください。
※作品解説のガイドツアーではありません。
2018.06.05
マインドマップを使って展覧会を楽しんでみませんか?
情報や考えたことを言葉にし、目に見えるように整理していくマインドマップの手法を活用し、作品の鑑賞を深めていきます。
「美術館の展覧会ってどう楽しんだらいいの?」
「展覧会に行っても『面白かった』以上の感想が言えない」
「時間が経つとどんな展覧会だったかいつも忘れてしまう」
と感じているビジネスパーソンのみなさんにお届けしたい鑑賞プログラムです。
マインドマップの手法を活用しながら鑑賞を楽しみ、さらにわかって、発見して、誰かと語り合いたくなる。
そんな展覧会での新しい体験をしてみませんか。
「マインドマップってなに?」という方でも、ステップバイステップで丁寧に進行していきますのでお気軽にご参加ください!
*定員に達し次第申し込み受付を終了いたします。
*混雑状況により、当日お待ちいただく場合がございます。
*広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
*「プーシキン美術館展 -旅するフランス風景画」のチケットを購入したのちに集合場所へお越しいただきますようお願い致します。
*本プログラムでは展示室内での滞在時間が限られています。ご留意ください。
2018.06.03
展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったツアー。前川國男が設計した東京都美術館を散策しながら、その魅力をご紹介します。
日時|2018年7月21日(土) 14:00-14:45頃(45分間程度)
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|30名(当日先着順)
参加方法|当日13:45頃より、東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。直接お越し下さい。
ライトアップされた東京都美術館を散策するツアーです。夜ならではの建物のみどころをご紹介します。
日時|2018年6月8日(金)、29日(金)、7月6日(金) 19:15 – 19:45頃(30分間程度)
2018年7月27日(金)、8月17日(金)、24日(金) 19:30 – 20:00頃(30分間程度)
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|15名(当日先着順)
参加方法|当日はツアー開始15分前より東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。直接お越し下さい。
※受付開始後、定員になり次第受付を終了します。
※記録用の撮影や取材等が入ることがあります。
2018.05.13
展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったツアー。前川國男が設計した東京都美術館を散策しながら、その魅力をご紹介します。
日時|2018年5月19日(土) 14:00-14:45頃(45分間程度)
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|30名(当日先着順)
参加方法|当日13:45頃より、東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。直接お越し下さい。
ライトアップされた東京都美術館を散策するツアーです。夜ならではの建物のみどころをご紹介します。
日時|2018年5月18日(金)、25日(金) 19:15 – 19:45頃(30分間程度)
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|15名(当日先着順)
参加方法|当日19:00より東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。直接お越し下さい。
※受付開始後、定員になり次第受付を終了します。
※記録用の撮影や取材等が入ることがあります。
2018.03.02
ライトアップされた東京都美術館を散策するツアーです。
とびラーがガイドを務め、素敵なツアーにご案内いたします。
2018.02.26
アート・コミュニケータ(とびラー)が「JOSHIBISION 2017 “アタシの明日”(女子美術大学 大学院・大学・短期大学部学生選抜作品展)」をご案内します。
さんぽのような気軽な気持ちで展示室をめぐり、みんなで作品を鑑賞しませんか? 作家やとびラーとの交流を楽しみたい方、ご参加をお待ちしています!
日時|2018年3月4日(日)①11:00~12:00 ②15:30~16:30
参加方法|各回開始10分前に、下記受付場所にて先着順で参加者の受付を行います。
受付場所|東京都美術館 ロビー階ミュージアムショップ前
定員|各回10名程度
対象|どなたでも
会場|東京都美術館 公募棟 第1・2展示室
JOSHIBISION 2017 “アタシの明日”
(女子美術大学 大学院・大学・短期大学部学生選抜作品展)
参加費|無料
※作品の解説は行いません。
※広報、記録用に撮影を行います。ご了承ください。
2018.01.22