東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

お知らせ・募集

<申し込みを終了しました>【事前申込制】とびラーによる建築ツアー(2021年1月23日)

2020.12.23

とびらーによる建築ツアー

展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったプログラム。とびラーと一緒に、日本を代表する建築家 前川國男が設計した東京都美術館をのんびり楽しく散策します。

 

(定員に達したため、申し込みを終了しました。12月24日)

日時|2021年1月23日(土) 14:00-14:45頃(受付開始13:45)
申込期間|2020年12月23日(水)~2021年1月15日(金)
参加費|無料
定員|15名(事前申込による先着順)
参加方法|参加をご希望の方は、東京都美術館のウェブサイト内の「申込フォーム」より、必要事項を入力のうえ、お申し込みを完了してください。東京都美術館ウェブサイト

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、来館者、スタッフなど、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○過去2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴のある方は来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 


※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※広報・記録用に録音・撮影を行う場合があります。ご了承ください。

<申し込みを終了しました>【事前申込制】とびラーによる建築ツアー(11月21日)

2020.10.21

とびらーによる建築ツアー

展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったプログラム。とびラーと一緒に、日本を代表する建築家 前川國男が設計した東京都美術館をのんびり楽しく散策します。

 

(定員に達したため、申し込みを終了しました。10月23日)

日時|2020年11月21日(土) 14:00-14:45頃(受付開始13:45)
申込期間|2020年10月21日(水)~2020年11月13日(金)
参加費|無料
定員|15名(事前申込による先着順)
参加方法|参加をご希望の方は、東京都美術館のウェブサイト内の「申込フォーム」より、必要事項を入力のうえ、お申し込みを完了してください。東京都美術館ウェブサイト

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、来館者、スタッフなど、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○過去2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴のある方は来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 


※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※広報・記録用に録音・撮影を行う場合があります。ご了承ください。

「とびラジオ」とびラーが語る5つの浮世絵

2020.09.14

とびラジオとびラーが語る5つの浮世絵

9月14日の「障害のある方のための特別鑑賞会」の参加者へお渡しした「ウェルカムキット」の中の「とびラジオ」チラシと一緒に楽しんでいただくための特設ページです。

_
The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」展をたっぷりご鑑賞いただいたあとは、とびラーがお届けするラジオ番組「とびラジオ」をご自宅でお楽しみください!

 

 

 

「とびラジオ」 とびラーが語る5つの浮世絵 とは


アート・コミュニケータ(愛称:とびラー)は、普段から作品を見て感じたり、考えたことをお互いに言葉にしあって作品鑑賞を楽しんでいます。

今日お届けするのは、とびラーたちが、「The UKIYO-E 2020」の作品から思いを巡らし独自に創作したオリジナルストーリーです。

題して「とびラーが語る5つの浮世絵」。

会場でお渡ししたチラシをお手元にご用意いただき、ラジオに耳を傾けながら、とびラーたちが想像した作品世界を一緒にお楽しみください。

公開期間:2020年9月14日〜9月22日

 


 

「とびラジオ」制作とびラー

荒井茂洋、有留もと子、卯野右子、岡庭正行、鹿子木孝子、黄星、
小屋迫もえ、鈴木康裕、登坂京子、長尾純子、中嶋弘子、
細谷リノ、堀内裕子、元島千恵子、遊佐、脇坂文栄、和田奈々子

_

音楽:https://amachamusic.chagasi.com/

美術館でつながる お手紙プロジェクト

2020.09.14

_

【美術館でつながる お手紙プロジェクト

あなたの忘れられない美術館での思い出をきかせてください。

9月14日の「障害のある方のための特別鑑賞会」の参加者へお渡しした「ウェルカムキット」の中の「お手紙プロジェクト」をご紹介するページです。

(チラシをお持ちの方が対象です。)

_

【美術館でつながる お手紙プロジェクト】

あなたの忘れられない美術館での思い出をきかせてください。
(12月末ごろにお返事もとどきます!)

 

「障害のある方のための特別鑑賞会」にお越しのみなさまへ

 

美術館は、作品を通じて時間や空間を越え

誰かとつながりあうことができる、

出会いの場所です。

あなたにもきっと、そんな出会いや、

日々の支えになるような

大切な体験があるかもしれません。

直接お話しができない今だからこそ、

その忘れがたい美術館での思い出を

誰かに届けてみませんか。

目の前にあるからこそ味わえる作品や人との出会い、

誰かと過ごしたあのひとときなど

あなたの美術館にまつわる思い出を聞かせてください。

あなたの心の中にある美術館での体験が、

同じように美術館での体験を大切にしている誰かに届くことで

そこにゆるやかなつながりが生まれますように。

お手紙お待ちしています。

 

とびらプロジェクト一同

_

_

__

<参加方法>


1.お手紙を書く

2.切手を貼って美術館に送る

3.とびらプロジェクトのウェブサイトで紹介!

<郵送先>

〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36

東京都美術館 「お手紙プロジェクト」担当宛

_

_

_

 

_

〜お手紙の書き方〜


お手紙の形式や分量は自由です。
キットに同封した便箋と封筒をぜひご活用ください。
それ以外のお好みの便箋や封筒でも構いません。
自由に選んで書いてください。
お手紙の最後には、ウェブサイトで公開するために、
下記を差し支えない範囲でお書き添えください。

 ① 年代

 ② ご職業

 ③ お名前(ペンネーム可)

_

_

_

お手紙を書く上でのご注意


◯いただいたお手紙は「とびらプロジェクト」ウェブサイトで「お手紙の写真」と「テキスト」を紹介します。お手紙の本文に個人や団体が特定できる情報が含まれている場合、ご連絡無くその部分を伏せさせていただく場合があります。ご了承ください。

◯第3者を誹謗中傷するもの等については、掲載を見送らせていただく場合があります。

◯封筒には、「本名」「郵便番号」「住所」を記載してください。とびらプロジェクトより返信と東京都美術館から次回の特別鑑賞会のご案内を12 月末ごろに郵送します。

◯切手はご自身でご用意の上、郵送してください。

◯いただいたお手紙については、とびらプロジェクトの広報活動などで紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

_

● 受付期間 2020 年9 月15 日~2020 年10 月末日
● 郵送先  〒110-0007 東京都台東区上野公園 8-36
東京都美術館「お手紙プロジェクト」担当宛

_

※個人情報について
本プロジェクトにおいて取得した個人情報は本プロジェクトのためにのみ使用します。

_

_


_

<お問い合わせ>

〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36

Tel:03-3823-6921(東京都美術館 代表)

主催/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館、東京藝術大学

企画・運営/東京都美術館× 東京藝術大学「とびらプロジェクト」

メール:q-tobira@tobira-project.info

_

<申し込み終了しました>【事前申込制】とびラーによる建築ツアー(9月19日)

2020.08.20

とびらーによる建築ツアー

展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったプログラム。とびラーと一緒に、日本を代表する建築家 前川國男が設計した東京都美術館をのんびり楽しく散策します。

_

(定員に達したため、申し込みを終了しました。8月23日)

日時|2020年9月19日(土) 14:00-14:45頃(受付開始13:45)
申込期間|2020年8月20日(木)~2020年9月11日(金)
参加費|無料
定員|15名(事前申込による先着順)
参加方法|参加をご希望の方は、東京都美術館のウェブサイト内の「申込フォーム」より、必要事項を入力のうえ、お申し込みを完了してください。東京都美術館ウェブサイト

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、来館者、スタッフなど、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○過去2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴のある方は来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 


※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※広報・記録用に録音・撮影を行う場合があります。ご了承ください。

【当日参加OK】建築ツアー&トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー(1-3月)

2020.02.27

*3月6日(金)のトビカン・ヤカン・カイカン・ツアーは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止といたします。

建築ツアー

展覧会だけではなく美術館の建物も楽しんでほしい!そんな思いからはじまったツアー。前川國男が設計した東京都美術館を散策しながら、その魅力をご紹介します。

日時|2020年1月25日(土)、3月21日(土)  14:00-14:45頃(45分間程度)
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|30名(当日先着順)
参加方法|当日13:45より、東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。定員になり次第、受付を終了します。

トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー

ライトアップされた東京都美術館を散策するツアーです。夜ならではの建物のみどころをご紹介します。

日時|2020年1月31日(金)、2月14日(金)、3月6日(金)
19:15 – 19:45頃(30分間程度)

*3月6日は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止といたします。
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階)ミュージアムショップ前
参加費|無料
定員|15名(当日先着順)
参加方法|当日はツアー開始15分前より東京都美術館ロビー階ミュージアムショップ前にて受付を行います。定員になり次第、受付を終了します。

 


※受付開始後、定員になり次第受付を終了します。
※いずれのツアーも、記録用の撮影や取材等が入ることがあります。

【当日参加OK!】美術館のおそと ~「目」と「手」と「コトバ」で楽しむ鑑賞プログラム(2/16開催)

2020.02.05

本プログラムは実施いたします。
天候により、内容を一部変更して行う場合がございます。ご了承ください。
鑑賞プログラムの定員は10名ですが、鑑賞やパフォーマンスの様子を周りで自由に見学いただくことは可能です。

“美術館で作品鑑賞” というと、どんな場所を想像しますか?
実は、東京都美術館には10 点の「野外」 彫刻作品が常設展示されています。そんなうっかり見逃しがちな野外彫刻を「目」だけではなく「手」や「コトバ」を使ってじっくり観て、アーティストによるパフォーマンス により生まれる空間にどっぷりつかる新感覚の鑑賞プログラムです。
普段、美術館の中に入る方も、そうでない方も、美術館の「おそと」を一緒に楽しんでみませんか?

 

日時|2020年2月16日(日)①13:00〜  ②15:00〜
*所要時間は各回30分程度です
会場|東京都美術館 敷地内(屋外)野外彫刻周辺
参加費|無料
対象|どなたでも
定員|各回定員10名程度(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加方法|当日プログラム開始10分前より、下記集合場所にて受付を行います。
集合場所|東京都美術館 野外彫刻《my sky hole 85-2 光と影》
出演アーティスト|フィジカルシアターカンパニーGERO


※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
※受付は先着順にて対応し、定員に達し次第締め切ります。
*屋外で実施します。暖かくしてご参加ください。
*小雨決行・荒天中止(本ページおよびとびらプロジェクトFacebookページにて開催可否をお知らせします)

 

フィジカルシアターカンパニーGERO
2015年から活動を開始した、振付家・ダンサー伊藤キム主宰のカンパニー。発語する際にリズムや音色・ハーモニーといった音楽的要素を取り入れた「身体という楽器で言葉を演奏する」というGERO流表現スタイルで、身体・声・言葉が自由に響き合うことを追求している。

【参加者募集!】「なりきりアーティスト 藝大卒展編」(2/1開催)

2020.01.07

東京藝術大学卒業・修了作品展の会場で、参加者自身がアーティストになりきって作品を語るワークショップです。自由に想像して、藝大生の作品をあなたが作った作品だと思ってギャラリートークしてください。藝大生とアート・コミュニケータ(とびラー)がサポートします。

 

昨年のプログラムの様子はコチラ

第68回 東京藝術大学 卒業・修了作品展 特設ウェブサイト

 

日時|2020年2月1日(土)10:30 – 11:40(10:20受付開始)
会場|「第68回 東京藝術大学 卒業・修了作品展」会場
集合|東京藝術大学美術館入口前
対象|どなたでも
定員|12名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。


※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

【当日参加OK!】「藝大卒展さんぽ」(1/29,2/1開催)

2020.01.07

アート・コミュニケータ(とびラー)が、東京藝術大学卒業・修了作品展をご案内します!
学生生活の集大成である卒業・修了作品があふれる藝大キャンパスや東京都美術館を、おさんぽ気分で巡ってみませんか?
みんなで作品をみて感想を共有してみたり、藝大生とお話して作品のコンセプトや思いに触れてみたり、新しい発見や出会いを一緒に探しに行きましょう!
藝大生やとびラーと交流を楽しみたい方、ご参加をお待ちしています。

 

昨年度の「藝大卒展さんぽ」の様子はコチラをご覧ください。

第68回 東京藝術大学 卒業・修了作品展 特設ウェブサイト

 

日時|
①2020年1月29日(水)14:00 – 15:00
②2020年2月1日(土)14:00 – 15:00

会場|東京都美術館・東京藝術大学「第68回 東京藝術大学 卒業・修了作品展」会場
参加費|無料
対象|どなたでも
定員|各日定員20名程度(先着順・定員に達し次第受付終了)

参加方法|当日のプログラム開始10分前より、下記集合場所にて受付を行います。
集合場所|東京都美術館 LB階(ロビー階) ミュージアムショップ前


※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
※受付は先着順にて対応し、定員に達し次第締め切ります。
※作品の解説は行いません。

 

【当日参加OK】とびらボードでGO!「ハマスホイとデンマーク絵画」編(1/26開催)

2020.01.07

開催日時|2020年1月26日(日)10:00 – 15:00(*印刷受付終了15:00)
ポストカード印刷受付場所|「ハマスホイとデンマーク絵画」展
              展示室2階 休憩スペース
とびらボード貸出場所|「ハマスホイとデンマーク絵画」展示室LB階(ロビー階)エレベーター前
対象|中学生までの方
参加費|無料(中学生以下の特別展観覧料は無料です)
参加方法|事前申込不要・とびらボードの貸出場所に当日直接お越しください。