2024.08.11
・
・
終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
・
・
・
昨年度からはじまった「アート・コミュニケーション事業を体験する」。
今年も 7/30(火)〜8/11(日)の12日間開催します!会場では、毎日、とびラーと“開扉”アート・コミュニケータが、みなさんとのアートを介したコミュニケーションの場を生み出していきます。
・
今年のテーマは、「クリエイティブ・エイジング」。
豊かに歳を重ねていくために、アートが果たす力や美術館の役割について、とびラーや“開扉”アート・コミュニケータといっしょに考えてみませんか。
・
会場でお待ちしています!
・
・・
アート・コミュニケーション事業を体験する 2024
「ずっと」アートと生きていくー上田薫と上田葉子の生き方に学ぶ、クリエイティブ・エイジング
・
会期 2024年7月30日(火)~8月11日(日)
会場 東京都美術館 ロビー階 第3公募展示室
休室日 8月5日(月)
開室時間 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
観覧料 無料
・
\毎日とびラー&“開扉”アート・コミュニケータが会場にいます/
・
+++++++++++++++++++++++
アート・コミュニケーション事業を体験する 2024
公式Webサイト:
https://tobira-project.info/ac-ten/
+++++++++++++++++++++++
・
昨年の様子はこちらでご覧いただけます。
◎「アート・コミュニケーションを体験する2023」アーカイブページ:
https://tobira-project.info/ac-ten/blog.html?category=archive
・
・
・
とびラーが3年の任期を終えることを、「新しい扉を開く」意味を込めて、「開扉(カイピ)」と呼んでいます。開扉したとびラーは、美術館や大学と継続した関係を保ちながら、アート・コミュニケータとして実社会で活躍することが期待されています。現在も任期満了した多くのアート・コミュニケータが、美術館で培ったネットワークや、とびらプロジェクトの活動を通して育んだスキルを活かしながら、対話のある社会の実現に向けた活動を継続しています。
・
「アート・コミュニケーションを体験する2024」では、開扉アート・コミュニケータの団体が、とびラーや開扉アート・コミュニケータ全体の運営も担っています。
2023.07.13
東京都美術館が2012年のリニューアル時に新しいミッションを掲げ、アートを介したコミュニケーションの創出とコミュニティ形成を推進する、アート・コミュニケーション事業(以下AC事業)を初めて今年で12年目になります。「アート・コミュニケーションを体験する2023」は、これまでのAC事業をふりかえる特別企画です。
会場に集まってスタートする「とびラーによる建築ツアー」を実施します。
at アート・コミュニケーション事業を体験する 2023
「アート・コミュニケーション事業を体験する 2023」を実施している公募棟展示室内を出発点にして、アート・コミュニケータ(とびラー)と東京都美術館を一緒に対話しながら、楽しく散策しませんか?
それぞれのとびラーのオリジナリティ溢れるツアーです。
日時|
① 2023年7月31日(月) 11時00分〜11時45分(受付開始10時45分)
② 2023年8月4日(金) 15時00分〜15時45分(受付開始14時45分)
③ 2023年8月6日(日) 10時30分〜11時15分(受付開始10時15分)
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 公募展示室ロビー階第3棟「アート・コミュニケーションを体験する2023」会場内
対象|どなたでも
定員|各回20名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制 以下の専用フォームよりお申し込みください。
※小学生以下のお子様が参加される場合は、その他連絡事項欄に年齢のご記入をお願いします。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
① 2023年7月31日(月) 11時00分〜11時45分(受付開始10時45分)の回
② 2023年8月4日(金) 15時00分〜15時45分(受付開始14時45分)の回
③ 2023年8月6日(日) 10時30分〜11時15分(受付開始10時15分)の回
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobira-project.info」からの申込受付メールを受信できるようにしてください。申込完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。
2023.07.13
東京都美術館が2012年のリニューアル時に新しいミッションを掲げ、アートを介したコミュニケーションの創出とコミュニティ形成を推進する、アート・コミュニケーション事業(以下AC事業)を初めて今年で12年目になります。「アート・コミュニケーションを体験する2023」は、これまでのAC事業をふりかえる特別企画です。
会場にて、「とびラボ」で大切にしているエッセンスの一つを体験するプログラムを開催します。
at アート・コミュニケーション事業を体験する 2023
「とびラボ」とは、とびラー同士が自発的に開催するミーティングであり、新しいプロジェクトの検討と発信が行われる場です。活動のポイントは、アイデアをだれかと共有してはじまる「この指とまれ式」、集ったとびラーの力を発揮しあう「そこにいる人がすべて式」、活動が健全に循環するための「解散設定」の3つです。今回は「そこにいる人がすべて式」に注目したプログラムを、来場者のみなさんととびラーで一緒に体験していきます。
とびラーとのコミュニケーションを楽しみながら、新たな価値をつくるプロセスを体験してみませんか?
日時|
① 8月1日(火)13時30分〜16時30分
② 8月2日(水)10時00分〜13時00分
③ 8月3日(木)13時30分〜16時30分
④ 8月8日(火)10時00分〜13時00分
⑤ 8月9日(水)10時00分〜13時00分
⑥ 8月10日(木)10時00分〜13時00分
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 公募展示室ロビー階第3棟「アート・コミュニケーションを体験する2023」会場内
対象|どなたでも
参加方法|開催時間中随時受付(出入り自由)
事前申込|不要
所要時間|15分程度
参加費|無料
とびラーが皆様のご来場を心からお待ちしております。
2023.07.13
東京都美術館のアート・コミュニケーション事業が始まり、とびらプロジェクトがスタートして今年で12年目を迎えます。この夏、ロビー階の公募棟第3展示室を会場に、これまでの活動の歩みを振り返り、とびラーと一緒にさまざまなアート・コミュニケーションが体験できる13日間の特別企画を開催します。
「とびラボ」から生まれた多彩な資料が発掘できるアーカイブルームや、同時期に開催予定の「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」に関連する資料、メキシコのレニャテーロス工房で作られたアート・ブックや紙版画、また版画の道具材料なども展示されます。とびラーと一緒に展示を見ながら、「アート・コミュニケーション」の世界を体感してみませんか?会場ではワークショップ、建築ツアー、とびラボ体験、レクチャーなど連日盛りだくさんのプログラムも実施します。
会期 | 2023年7月29日(土)~8月11日(金・祝)
休室日 | 8月7日(月)のみ
開室時間 | 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
場所 | 東京都美術館 ロビー階 第3公募展示室
主催 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
<会場で開催されるプログラム>
7月30日(日)14:00-14:30、15:00-15:30(終了しました)
ワールドカフェ―みんなで語り合おう「美術館ってどんな場所?」
テーマ:美術館が認知症の方やその家族も楽しめる場所になるために?
進行:藤岡勇人(アート・コミュニケーション係学芸員)
対象:どなたでも
7月31日(月)11:00-11:45(受付開始10:45)(終了しました)
とびラーによる建築ツアー①
対象:どなたでも
詳細・申込はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-architour.html
8月1日(火)10:00-11:30(終了しました)
「うえののそこかから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」アーティスト・トーク
テーマ:メキシコの暮らしとアート
ゲスト:長屋美穂(ライター。ラテンアメリカ文化に魅せられ、2007年よりメキシコシティ在住)
対象:どなたでも
詳細・申込はコチラ|https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari/event05.html
8月1日(火)14:00-16:00(終了しました)
とびラボ体験①
対象:どなたでも
詳細はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-tobi-labo.html
8月2日(水)10:00-13:00(終了しました)
とびラボ体験②
対象:どなたでも
8月2日(水)14:00-14:30、15:00-15:30(終了しました)
ワールドカフェ―みんなで語り合おう「美術館ってどんな場所?」②
テーマ:あなたは、どんなときに「美術館にでかけたい」と思いますか?
進行:峰岸優香(アート・コミュニケーション係学芸員)
対象:どなたでも
8月3日(木)13:30-16:30(終了しました)
とびラボ体験③
対象:どなたでも
詳細はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-tobi-labo.html
8月4日(金)10:00-11:30(終了しました)
「うえののそこかから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」アーティスト・トーク
テーマ:台東区の外国にルーツのある子供たちについて
ゲスト:山藤弘子氏(日本語教師)
対象:どなたでも
詳細・申込はコチラ|https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari/event05.html
8月4日(金)15:00-15:45(受付開始14:45)(終了しました)
とびラーによる建築ツアー②
対象:どなたでも
詳細・申込はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-architour.html
8月5日(土)10:30-12:00(終了しました)
「共生社会」をつくるアートコミュニケーション共創拠点 座談会
テーマ:地域のつながりから芽生える文化的処方の実践例
台東区社会福祉協議会×東京都美術館
登壇者:台東区社会福祉協議会 渡辺大輔、千ヶ﨑賀子
独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター 稲庭彩和子
東京都美術館 藤岡勇人
東京藝術大学 伊藤達矢
対象:どなたでも
8月6日(日)10:30-11:15(受付開始10:15)(終了しました)
とびラーによる建築ツアー③
対象:どなたでも
詳細・申込はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-architour.html
8月6日(日)14:00-14:30、15:00-15:30(終了しました)
ワールドカフェ―みんなで語り合おう「美術館ってどんな場所?」③
テーマ:あなたにとって、美術館とはどんな場所ですか?
進行:峰岸優香(アート・コミュニケーション係学芸員)
対象:どなたでも
8月8日(火)10:00-13:00(終了しました)
とびラボ体験④
対象:どなたでも
詳細はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-tobi-labo.html
8月9日(水)10:00-13:00(終了しました)
とびラボ体験⑤
対象:どなたでも
詳細はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-tobi-labo.html
8月9日(水)14:00-14:30、15:00-15:30(終了しました)
ワールドカフェ―みんなで語り合おう「美術館ってどんな場所?」④
テーマ:近日中に公開予定
進行:峰岸優香(アート・コミュニケーション係学芸員)
対象:どなたでも
8月10日(木)10:00-13:00(終了しました)
とびラボ体験⑥
対象:どなたでも
詳細はコチラ|https://tobira-project.info/blog/event/ac-tobi-labo.html
8月10日(木)14:00-14:30、15:00-15:30(終了しました)
ワールドカフェ―みんなで語り合おう「美術館ってどんな場所?」⑤
テーマ:あなたが歳を重ねた未来に、通ってみたい思える美術館はどんな場所?
進行:藤岡勇人(アート・コミュニケーション係学芸員)
対象:どなたでも
8月11日(金・祝)10:00-12:00(終了しました)
「うえののそこかから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」関連プログラム
みんなでつくろうレッツ「ケエジン」
対象:小学4~6年生またはその年齢の方+保護者の2名1組
詳細・申込はコチラ|https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari/event03.html