東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

開扉したとびラーの声

とびラーが3年の任期を終えることを、「新しい扉を開く」意味を込めて、「開扉(カイピ)」と呼んでいます。
開扉したとびラーたちに、3年間のとびらプロジェクトでの活動によって得られた価値や本プロジェクトの魅力、今後の展望等を語ってもらいました。

2期とびラー

池田 憲夫さん

たとえ実施できなくても
プロセスは大事

池田 憲夫さん

石井 寿和さん

そこにいるのは100人のとびラー
打てば誰かしらに響く

石井 寿和さん

植田 清一さん

対話が生まれる場を作って
人と人を繋げたい

植田 清一さん

内野 聡子さん

つまずきながらも
あきらめなければ
できる事があるのかもしれない

内野 聡子さん

太田 代輔さん

とびらプロジェクトに
負けない場をつくりたい

太田 代輔さん

荻野 祥子さん

うれしいプレゼント…
「居場所」をもらった!

荻野 祥子さん

尾崎 光一さん

とびラーになって
一番感じたのは、
「芸術の持つ癒しの力」だね。

尾崎 光一さん

小高 隼介さん

都美に行けば
新たな体験がある

小高 隼介さん

小沼 悟さん

とびらプロジェクトは
新しい発見の場でした

小沼 悟さん

亀山 麻里さん

とびらプロジェクトが
地域の文化資源に?

亀山 麻里さん

岸川 久美子さん

「説明」ではなく
「対話」を楽しむ

岸川 久美子さん

工藤 阿貴さん

「来る人が楽しいと思える
場が作れればいいな」
という思いが全ての根底に

工藤 阿貴さん

小林 雅人さん

3年の最後に、ああこれなんだ!
という実体験ができて幸せだったな

小林 雅人さん

近藤 乃梨子さん

自分の目で作品を見て、
どう感じるかを
丁寧に扱うことが大事

近藤 乃梨子さん

篠原 久美子さん

とびらプロジェクトは負荷の高い、
刺激のある暇つぶし!

篠原 久美子さん

鈴木 穂波さん

とびらプロジェクトは
毎年変化し続けている

鈴木 穂波さん

髙尾 眞理子さん

3つめの場所に心惹かれて

髙尾 眞理子さん

高橋 聖子さん

ヒトは対話から生まれる
創造を求めている!?

高橋 聖子さん

高橋 和佳奈さん

同じものを見ていると感じた
多世代との出会い

高橋 和佳奈さん

竹之内 文樺さん

自分がいる事で、場が温かくなる!
と実感し自信へ

竹之内 文樺さん

玉置 真さん

ものづくりから人へ

玉置 真さん

筒井 彩さん

周りに美術に興味を持っている人が
いっぱいいた!

筒井 彩さん

沼田 直由さん

目の前のドアを叩こう!

沼田 直由さん

櫟原 千寿帆さん

美術館と人をつなげる、
美術館の敷居を下げる
活動をこれからも

櫟原 千寿帆さん

古海 博久さん

ここで知り得た全てが
アートを身近にしてくれました

古海 博久さん

松崎 美紀子さん

アートで世界と関わりたい

松崎 美紀子さん

目黒 苗さん

参加できる日にだけでも来るべき!

目黒 苗さん

森 万由子さん

アートの敷居を下げて
広く浸透させる手助けをしたい

森 万由子さん

山﨑 奈々さん

とびらプロジェクトへの参加は
私の幹に枝葉を伸ばしてくれました

山﨑 奈々さん

山田 美佐緒さん

皆が言いたい事を
言える場作りができた

山田 美佐緒さん

山本 あつこさん

「一番来にくい人が来やすいところには、みんな来やすい」
という言葉を胸に

山本 あつこさん

吉田 弘子さん

みんなで伴走しあっているから
一人ひとりが活かされている

吉田 弘子さん

渡辺 ちひろさん

4年制でもいいのに!っていうくらい
あっという間でした

渡辺 ちひろさん