東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

お知らせ・募集

〈申込終了〉【参加者募集!】大人のミチクサビジュツカン~いつもと違う美術館の過ごし方を見つけませんか~

2022.11.16

 

大人って忙しくて自分に戻れる時間がなくなりがちですよね。大人のミチクサビジュツカンは、家庭や仕事などの日常から少し離れて、いつもと違う時間や交流が欲しいと思っている方へのプログラムです。

東京都美術館には、展覧会で作品を鑑賞する以外にも居心地の良い場所があります。
作品鑑賞も対話しながら行うと、交流の楽しさに気づき、自身の見方を再発見する豊かな時間になります。

このプログラムでは2日間、参加者同士で交流します。
1日目(STEP1)は展覧会を鑑賞し、2日目(STEP2)はとびラーが東京都美術館の楽しみ方を案内しながら、自分にとっての居心地よい場所と心地よいひとときを見つけます。

美術館で「ミチクサ」しませんか。

 


 

大人のミチクサビジュツカン

~いつもと違う美術館の過ごし方を見つけませんか~

日時
    STEP1 2022年12月4日(日)   10:00~12:20(受付 9:45)
    STEP2 2022年12月11日(日) 10:00~12:00(受付 9:45)

※2日間セットでの開催です。両日ともにご参加ください。

会場|東京都美術館

集合場所|東京都美術館 交流棟 2階アートスタディルーム

対象|18歳以上(大学生を除く)、STEP1・2ともに参加できる方

定員|6名(要事前申込み・先着順)員に達し次第、受付を終了します。

参加費|無料(ただし、STEP1では、別途「上野アーティストプロジェクト2022」の展覧会観覧料が必要です)

参加方法|申込ボタンをクリックして申込フォームにご記入ください。

 



 

展覧会情報  (STEP1のプログラムで鑑賞します)

上野アーティストプロジェクト2022
「美をつむぐ源氏物語―めぐり逢ひける えには深しな―」
会場:ギャラリーA/C
当日券:一般 500円 / 65歳以上 300円

※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料です。
※65歳以上の方、各種お手帳をお持ちの方は、証明できるものをご提示ください
※特別展「展覧会 岡本太郎」(会期:2022年10月18日(火)~12月28日(水))のチケット提示にて、入場無料となります。

 

[同時開催]

コレクション展「源氏物語と江戸文化」
会場:ギャラリーB
入場無料

 



 

*広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
*本フォームでの申込みが完了すると「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。受付完了のメールが届かない場合は、下記メールアドレスまたはお電話にてご連絡ください。
*特別に配慮が必要な方は、下記メールアドレスまたはお電話にてお知らせください。
●メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
●電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)

 



<ご参加にあたってのお願い>

  • 来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
  • 濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。
  • ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

〈申込終了〉【参加者募集!事前申込】トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー(11-12月)

2022.10.19

 

 ■ トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー  

 

ライトアップされた東京都美術館を散策する30分のツアーです。夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します!
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。
昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
どなたでもご参加いただけます。

※東京都美術館の夜間開館日に合わせて実施いたします。事前申込が必要です。

 


 

日時|
① 2022年11月11日(金)  19:15 – 19:45(受付開始19:00)
② 2022年11月25日(金)  19:15 – 19:45(受付開始19:00)
③ 2022年12月  2日(金)  19:15 – 19:45(受付開始19:00)

 

会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 LB階(ロビー階)中庭 正面玄関右手/雨天時は講堂前
対象|どなたでも
定員|各回16名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料

 

参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。

 

 

① 11月11日(金)のご参加

 


 

② 11月25日(金)のご参加

 


 

③ 12月2日(金)のご参加

 


※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。

※お申込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobira-project.info」からの申込受付メールを受信できるようにしてください。申込完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。

※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

〈申込終了〉「おいでよ・ぷらっと・びじゅつかん」(11/12開催)

2022.10.07

 

今日はどんな気分?

「学校がしんどいな」とか

「いつもみんなで行動するのも疲れちゃう」という時、

「どこかゆっくり過ごせる場所ないかな」と思ったら、

おいでよ、ぷらっと美術館に。

 

美術館はいつもとは少し違う時間を楽しめる場所。

アート・コミュニケータ(美術館のたのしみ方を知っている大人)とふたりでゆっくり「美術
館さんぽ」をしませんか?

たとえば開催中の『展覧会 岡本太郎』を見たり。

たとえば建物を探検したり。

美術館の中で自分のお気に入りを発見できたら、新たな居場所のひとつにできるかも。

自分だけの過ごし方を見つけに、まずはぷらっと来てみませんか。

 

 

とびらプロジェクト【おいでよ・ぷらっと・びじゅつかん】

 


 

日時|2022年11月12日(土)14:30〜16:30


受付時間|14:30〜15:00のご都合のよいお時間にお越しください。
(プログラムの所要時間は約90分間を予定しています。)

会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディールーム

対象|「学校がしんどい」と感じている小学生・中学生とその保護者
定員| 対象のこども5名とその保護者 (申込み多数の場合は抽選となります)

参加費|無料
参加方法|事前申込制

申込締切|10月21日(金)

※以下の申込ボタンよりお申し込みください。


 


※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

※申し込みのキャンセルは、以下までお願いします。

メールアドレス:p-tobira@tobira-project.info

_

『おいでよ・ぷらっと・びじゅつかん』は、こどもが自分のペースや関心に合わせて過ごせ
るよう、アート・コミュニケータ(愛称とびラー)と1対1のペアになり美術館を体験するオー
ダーメイドのプログラムです。
学校がしんどいと感じているこどもと保護者にとって、美術館を気軽に行くことができる居
場所のひとつにしてもらいたい、という私たちとびラーの想いをかたちにするプログラムを
企画しました。今回は3回目の開催です。
家でも学校でもない美術館という場所で、親でも先生でもない大人と共に、そこにある時
空を超えて大切にされている本物の作品や空間そのものの魅力を味わいながら、それ
ぞれのペースで過ごします。
「美術館さんぽ」では、展示室で作品に出会ったり、美術館の建物を観察したりしながら、
美術館の中を自由に散策・探検します。その中で発見したものや感じたことを、言葉や写
真でとびラーと伝え合うことで、美術館という場所を知っていきます。
美術館の楽しみ方を良く知るとびラーが一人一人に寄り添うので、例えば、学校などでの
集団での活動が苦手なこどもも安心して参加できます。
保護者の方は、館内を簡単にご案内する大人向けの「美術館さんぽ」にご参加ください。
アートスタディルームでゆっくり過ごしていただくことも可能です。
昨年の開催報告レポートはこちら
https://tobira-project.info/とびラボ/platmuseum_210811_blog.html

 

<ご参加にあたってのお願い>

  • 来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
  • 濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。
  • ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

〈申込終了〉【参加者募集!】「トビカン・モーニング・ツアー」(10-12月 開催)

2022.09.12

 

東京都美術館の人気プログラム「建築ツアー」を平日朝のゆったりとした時間に楽しんでみませんか?

お仕事前に、展覧会を見る前に、気軽に楽しめる30分間のコンパクト版ツアー「トビカン・モーニング・ツアー」です。東京都美術館の建築やなりたち、野外彫刻などの「みどころ」をとびラーがご案内します。どなたでもご参加いただけます。

(事前申込が必要です)

 

日時|
① 2022年10月11日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)
② 2022年12月  6日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)

会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディールーム
対象|どなたでも
定員|各回12名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください

 


① 2022年10月11日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)



② 2022年12月6日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)




※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。

※お申込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobira-project.info」からの申込受付メールを受信できるようにしてください。申込完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。

※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

〈申込終了〉暮らしの彩り おとな美術館(9/26・月)

2022.09.02

 

年齢を重ねるにつれて『美術館』から足が遠のいているという方、いらっしゃいませんか?
この企画は主にシニアの方々を対象に「フィン・ユールとデンマークの椅子」展を鑑賞し
北欧の生活やデザインにヒントを得ながら日々の暮らしの愉しみを見つける時間です。
実際にお座りいただける展示作品や、
美術館内に置かれている椅子たちの魅力もご紹介します。
とびラー(アート・コミュニケータ)や参加者と一緒に語り合いながら、
美術館でのひと時を過ごし、暮らしに彩りを増やしていきませんか?
お一人で、またはお友達やご家族とご一緒に、ぜひ気軽にご参加下さい。

 

【暮らしの彩り おとな美術館】

◆ 日程2022年9月26日(月)

◆ 時間
 ① 10時30分〜12時30分(10時15分 受付開始)
 ② 14時00分〜16時00分(13時45分 受付開始)

◆ 会場|東京都美術館「フィン・ユールとデンマークの椅子」展(ギャラリーA・B・C)、アートスタディルーム

◆ 集合場所|東京都美術館交流棟2階アートスタディルーム

◆ 対象|65歳以上の方(65歳以上の参加者1名につき、同行参加者(64歳以下可)も1名までご参加いただけます。

◆ 定員|各回8名(事前申込制、先着順)
各回定員に達し次第、受付を終了します。

◆ 参加費|無料
※ただし別途「フィン・ユールとデンマークの椅子」展の展覧会観覧料が必要です。プログラム受付時に、受付場所にてチケットをご購入いただけます。(現金のみ。お釣りのないようにご準備ください)

◆ 申込方法|
下記申込みフォームから、①〜⑤の内容を添えてお申込みください。
65歳以上の参加者1名につき、同行参加者1名までご参加いただけます。
同行参加者は64歳以下の方も参加可能です。
お手数ですが、同行参加者分もそれぞれ1名様ずつフォームにてお申込みください。

<「その他連絡事項」に①〜⑤をご記入ください>
①年齢
②同行者の有無(1名まで・64歳以下も可)
③同行者の氏名・年齢(同行者ありの場合)
④車いす使用の有無
⑤館内の車いす貸し出し希望の有無

★東京都美術館のバリアフリー情報はこちら:https://www.tobikan.jp/guide/barrierfree.html

 


① 10時30分〜12時30分(10時15分 受付開始)の回


②  14時00分〜16時00分(13時45分 受付開始)の回


 

*広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
*本フォームでの申込みが完了すると「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。受付完了のメールが届かない場合は、下記メールアドレスまたはお電話にてご連絡ください。
●メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
●電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)

 



 

「フィン・ユールとデンマークの椅子」展・チケット情報

65歳以上800円、一般1,100円、大学生・専門学校生700円、高校生以下無料、身体障害者手帳などをお持ちの方とその付添いの方1名までは無料。特別展「ボストン美術館展」のチケット(半券可)にて、各種観覧料より300円引き)

※各種割引には証明できるものが必要です。

 



<ご参加にあたってのお願い>

  • 来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
  • 濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。
  • ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

 

〈申込終了〉聴く/視る/話す 鑑賞を深く味わおう(9/16・金)

2022.08.28

 

キャプションを丹念に読み、音声ガイドを聴きながら一通り展示室を巡る。そんな美術館でのいつもの過ごし方。作品と深く向き合ったという実感が薄く、物足らないと感じたことはありませんか?『聴く/視る/話す』を軸とした鑑賞プログラムを展示室が空いている平日夜に実施します。
「ボストン美術館展 芸術×力」を鑑賞、小さなグループに分かれて他の参加者と気付いたことや作品の魅力を共有します。今までにない深く作品と出会う体験で、美術館での過ごし方が変わるキッカケとなるかも知れません。

 


 

【聴く/視る/話す 鑑賞を深く味わおう】

 

日時2022年9月16日(金)17:00〜19:30 (16:45受付開始)

会場|東京都美術館「ボストン美術館展 芸術×力」展示室、アートスタディルーム

集合場所|東京都美術館 交流棟 2階アートスタディルーム

対象|18歳以上

定員|15名(要事前申込み・先着順)員に達し次第、受付を終了します。

参加費|無料(ただし別途「ボストン美術館展 芸術×力」の展覧会観覧料が必要です)

 


 

参加方法|①、②の2ステップでお申込みください。

① 「参加を申し込む」ボタンをクリックし、申込みフォームにて本プログラムへの申込みをしてください。

 

②「展覧会チケット購入/日時指定予約」ボタンをクリックし、「ボストン美術館展 芸術×力」の公式チケットサイトまたは各種プレイガイドより、チケット購入と日時指定予約をしてください。
【日時指定予約は、9月16日(金) 17時30分〜18時00分の枠でご予約ください】

『聴く/視る/話す 鑑賞を深く味わおう』のプログラムは、定員に達したため受付を終了しました。

「ボストン美術館展 芸術×力」は10月2日まで開催中です。

 



 

「ボストン美術館展 芸術×力」公式サイト
https://www.ntv.co.jp/boston2022/

 



 

*広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
*本フォームでの申込みが完了すると「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。受付完了のメールが届かない場合は、下記メールアドレスまたはお電話にてご連絡ください。
●メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
●電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)

 



<ご参加にあたってのお願い>

  • 来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
  • 濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。
  • ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

〈申込終了〉【参加者募集!事前申込】トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー(8-9月)

2022.07.11

 

 ■ トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー  

 

ライトアップされた東京都美術館を散策する30分のツアーです。夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します!
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。
昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
どなたでもご参加いただけます。

※東京都美術館の夜間開館日に合わせて実施いたします。事前申込が必要です。

 


 

日時|
① 2022年8月5日(金)  19:15 – 19:45(受付開始19:00)
② 2022年8月19日(金)19:15 – 19:45(受付開始19:00)
③ 2022年9月2日(金)  19:15 – 19:45(受付開始19:00)

 

会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 LB階(ロビー階)中庭 正面玄関右手/雨天時は講堂前
対象|どなたでも
定員|各回16名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料

 

参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。

 

 

① 8月5日(金)のご参加

 


 

② 8月19日(金)のご参加

 


 

③ 9月2日(金)のご参加

 


※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。

※お申込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobira-project.info」からの申込受付メールを受信できるようにしてください。申込完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。

※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

〈申込終了!〉【参加者募集!】「トビカン・モーニング・ツアー」(7-8月 開催)

2022.06.14

 

東京都美術館の人気プログラム「建築ツアー」を平日朝のゆったりとした時間に楽しんでみませんか?

お仕事前に、展覧会を見る前に、気軽にたのしめる30分間のコンパクト版ツアー「トビカン・モーニング・ツアー」です。東京都美術館の建築やなりたち、野外彫刻などの「みどころ」をとびラーがご案内します。どなたでもご参加いただけます。

(事前申込が必要です)

 

日時|
① 2022年7月5日  (火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)
② 2022年8月23日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)

会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディールーム
対象|どなたでも
定員|各回12名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください

 


① 2022年7月5日  (火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)



② 2022年8月23日(火)10:15 – 10:45(10:00受付開始)




※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。

※お申込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobira-project.info」からの申込受付メールを受信できるようにしてください。申込完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。

※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

※定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

_

<ご参加にあたってのお願い>

会場となる東京都美術館では、美術館を利用するすべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。
_
○来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。

○濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。

○ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

〈申込終了〉【参加者募集】6/27(月)「ベビーとゆったり美術館」

2022.06.13

ベビーとゆったり美術館_メインビジュアル_2022_2200601

 

 

⾚ちゃんとその保護者が対象の鑑賞プログラムです。
当⽇はアート・コミュニケータが授乳室やおむつ替えの場所などの館内設備・ベビーカーの借り⽅の紹介や、移動のサポートをしながら⼀緒に展覧会をまわります。作品を⾒てアート・コミュニケータとおしゃべりをしたり、じっくりと鑑賞したりと、⾚ちゃんと⼀緒にゆったり美術館が楽しめるようにアート・コミュニケータがサポートをします。
はじめての⼦育てで、ベビーと美術館に⾏ったことのない⽅、いつもと違う場所でアートに触れたり⼤⼈とおしゃべりをして気分転換がしたい⽅も⼤歓迎です。
⾚ちゃんと保護者がこれからいつでも安⼼して美術館へお出かけできるように、最初の⼀歩をお⼿伝いをします。

 


 

⾚ちゃんとのお出かけ先の⼀つとして美術館はいかがですか?

 

「ベビーとゆったり美術館」は、⼦育てに奮闘中のみなさんが⾚ちゃんと⼀緒に安⼼して美術館を楽しむためのプログラムです。

 

アート・コミュニケータと展⽰についておしゃべりしたり、じっくり鑑賞したりしませんか。

 

⾚ちゃんと美術館に⾏くのは初めてという⽅も⼤歓迎です。

 

6/27の「ベビーとゆったり美術館」では、新しい発想によるアートの作り⼿たちが東京都美術館で多様な表現を⾏う展覧会「都美セレクション グループ展2022」を鑑賞します。

 


 

【ベビーとゆったり美術館】

 

日時|2022年6⽉27⽇(⽉)14:00〜15:00(受付時間 13:30~14:00)
会場|東京都美術館 ギャラリーA・B・C [都美セレクション グループ展2022]
集合|東京都美術館 ロビー階 チケット売り場前 (正面エントランス付近)
対象|乳児とその保護者(保護者は2名まで)
定員|3組(先着順・要申込)
参加費|無料(展覧会観覧料も無料です)
申込方法|下記申込フォームに必要事項を⼊⼒の上、お申込みください。お申込み後、受付完了の自動返信メールをお送りします。自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください(東京都美術館代表tel:03-3823-6921にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)。また、なにかお⼿伝いが必要なことがございましたら、お申込の際に「その他連絡事項」の欄にご記入ください。

 

*今回の展示には、小さなお子さまの手が届きやすい位置に壊れやすい作品が点在しています。安全にご覧いただきますようお願いいたします。

*参加には事前申込が必要です。定員に達した時点で申し込みを締め切ります。

*保護者は2名まで参加が可能です。申込の際に「その他連絡事項」に参加⼈数をご記⼊ください。

*ご家族ごとにアート・コミュニケータがつきます。

*アート・コミュニケータは作品の解説は⾏いません。

*授乳室がご利用いただけます。(同時に2組まで利⽤可)

*貸し出し用のベビーカーをご利用いただけます。(5台)

*広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。

★東京都美術館のバリアフリー情報はこちら:https://www.tobikan.jp/guide/barrierfree.html

 

受付完了メールが届かない場合や、キャンセルのご連絡などは、下記メールアドレスまたはお電話にお願いいたします。

とびらプロジェクト メール:p-tobira@tobira-project.info

東京都美術館(代表):03-3823-6921(「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)


<ご参加にあたってのお願い>

  • 来館者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。平熱と比べて高い発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
  • 濃厚接触者、流行国からの帰国後等保健所、検疫所から健康観察を指示されている期間の方は、来館をお控えください。
  • ご来館の際には、マスクの着用をお願いします。

_

東京都美術館における新型コロナウイルス感染症予防対策についてはこちらをご覧ください。

 

【アーカイブ映像公開!】とびらプロジェクト オープン・レクチャー vol.12

2022.06.08

とびらプロジェクト オープン・レクチャーvol.12

『上野の文化施設発!「こどもと大人のためのミュージアム思考」のススメ』

をオンラインにて実施しました。


 

日時|2022年5月5日(木・祝)14:00~16:30

会場|オンライン(Zoomウェビナー使用)

登壇者|
稲庭彩和子(独立行政法人国立美術館 主任研究員)
伊藤達矢(東京藝術大学社会連携センター特任教授)
鈴木智香子(独立行政法人国立美術館 特任研究員)
藤田千織(独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター 企画担当課長)
小川達也(国立科学博物館事業推進部 広報・運営戦略課)
熊谷香寿美(東京都美術館学芸員 アート・コミュニケーション係長)

 

当日の記録映像を公開しましたのでぜひご覧ください。

 


 

記録映像はこちらよりご覧いただけます🔻

【アーカイブ】 オープン・レクチャー