2024.11.25
夜の照明に浮かぶ東京都美術館を散策する金曜の夜間開館時限定の40分ツアーです。
夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します。
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
【当日受付・先着18名/日本語対応手話あり・定員2名】
日時|2024年11月29日(金) 19:05 – 19:45
会場|東京都美術館
対象|東京都美術館に興味のある方、建築ツアーに興味のある方
定員|18名(当日受付・先着順)※日本語対応手話あり・定員2名
参加費|無料
参加方法|
先着順。当日17:00より東京都美術館LB階ミュージアムショップ前にて整理券配布します(混雑時は場所変更の可能性あり)。
※LB階自動扉の入り口付近にて整理券の配付場所をご案内いたします。
※整理券は先着順です。先着人数に達し次第、受付終了となります。
ツアー集合時間・場所|
18:50 東京都美術館 LB階中庭(自動販売機側・入口横)
※整理券をご持参ください。
その他注意事項|
※サポートが必要な方は受付時にお申し出ください。
※メールなどによるお申し込みは受け付けておりません。
※広報や記録用に撮影を行います。予めご了承ください。
2024.06.15
ライトアップされた東京都美術館を散策する金曜夜限定の40分ツアーです。
夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します!
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
※事前申込が必要です。
日時|
① 2024年7月5日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
② 2023年7月19日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 LB階(ロビー階)中庭 正面玄関右手/雨天時は講堂前
対象|どなたでも
定員|各回20名程度(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。
① 7月5日(金)のご参加
② 7月19日(金)のご参加
【申込の際にお願い】
1)参加される方のお名前でお申込みください。
2)複数名での参加を希望の場合、参加希望のそれぞれ1人ずつの申込が必要です。
※小学生以下のお子様が参加される場合は、その他連絡事項欄に年齢のご記入をお願いします。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申し込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobikan.jp」からのメールを受信できるようにしてください。申込受付完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
2024.05.18
「アートを介してコミュニティを育む」という、とびらプロジェクトの取り組みが参照され、少しずつ、日本全国に広がっています。
各地域で、それぞれのアート・コミュニケータが、それぞれのやり方で、「人と人」「人と作品」「人と場所」をつないでいく活動を展開しています。
詳細はそれぞれのWEBサイトをご覧ください。
● 札幌アートコミュニケーターズ(北海道札幌市)
・※札幌アートコミュニケーターズはSCARTS アートコミュニケーター「ひらく」のメンバー ・・が立ち上げた団体です。
● 八戸市美術館 アートファーマープロジェクト (青森県八戸市)
● 長野県立美術館 アート・コミュニケータ (長野県長野市)
● たいけん美じゅつ場 VIVA アート・コミュニケータ「トリばァ」 (茨城県取手市)
● 東京都庭園美術館 (東京都港区)
・※プログラムの一部で「アート・コミュニケータ」が活躍しています。
● こと!こと?かわさき アートコミュニケータ「ことラー」(神奈川県川崎市)
● アート・コミュニケータ東京(東京都)
(NPO法人アート・コミュニケーション推進機構(PARC))
● 岐阜県美術館 アートコミュニケータ「〜ながラー」 (岐阜県岐阜市)
● 愛媛県×東京藝大 アートベンチャーエヒメ アートコミュニケータ「ひめラー」(愛媛県)
● 宇部市 うーばー・プロジェクト (山口県宇部市)
2024.01.26
\フォーラム第一部 アーカイブ映像公開!/
東京都美術館×東京藝術大学
「とびらプロジェクト」フォーラム
日程|2024年1月21日(日)
第一部アーカイブ映像はこちら▶︎https://youtu.be/MIB81kqc2Gc
第二部アーカイブ映像はこちら▶︎https://youtu.be/hOT6dwjjMq0
当日の詳細はこちら▶︎https://tobira-project.info/f2024
※第一部字幕画面には当日の文字通訳画面をそのまま収録しています。ご了承ください。
※第二部字幕はYoutubeの自動生成字幕を修正してまいります。
【第一部】
時間|13時〜15時30分
場所|東京都美術館 講堂
定員|220名(事前申し込み制)
—
プログラム内容:
● とびらプロジェクトとは?
小牟田 悠介 東京藝術大学 特任助教 とびらプロジェクトマネジャー
● トークセッション
「共創を生み出す『アート・コミュニケータ』のかかわり方」
西村 佳哲 プランニング・ディレクター リビングワールド代表
熊谷 香寿美 東京都美術館 学芸員 アート・コミュニケーション係長 とびらプロジェクトマネジャー
小牟田 悠介 東京藝術大学 芸術未来研究場 ケア&コミュニケーション領域 特任助教 とびらプロジェクトマネジャー
とびラー
大高 有紀子
飯田 倫子
前田 浩一
河邑 光哉
髙橋 由美子
佐合井 紫織
● パネルディスカッション
「ミュージアムと偶発力(セレディピティ)」
日比野 克彦 アーティスト 東京藝術大学学長
黒川 廣子 東京藝術大学大学美術館館長・館長
西村 佳哲 プランニング・ディレクター リビングワールド代表
熊谷 香寿美 東京都美術館 学芸員 アート・コミュニケーション係長 とびらプロジェクトマネジャー
小牟田 悠介 東京藝術大学 芸術未来研究場 ケア&コミュニケーション領域 特任助教 とびらプロジェクトマネジャー
【第二部】 とびラーオープンセッション
時間:15:45〜17:00
会場:東京都美術館 講堂、アートスタディルーム、スタジオ
とびらプロジェクトの活動拠点を公開し、とびラボなどのとびラーの普段の活動についてご紹介します。とびラーがみなさまからのご質問にもお答えします。時間内はご自由に出入りできます。
主催:東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、東京藝術大学
企画・運営:東京都美術館×東京藝術大学「とびらプロジェクト」
映像制作:らくだスタジオ
2023.12.08
・
朝ならではのゆったりとした光・時間・空間の中で、美術館そのものを楽しむ60分。
視覚、聴覚、嗅覚なども使いながら、参加者とアート・コミュニケータ(とびラー)で様々な発見をします。作品鑑賞だけでは気づけない都美の魅力を、五感と対話で見つける、いつもと違う朝を都美でスタートさせませんか?どなたでもご参加いただけます。
最後の感想共有の時間は飲み物を頂きながらふりかえります。ご自身で飲み物を持参頂くか、館内のカフェにて飲み物を購入することが出来ます。
・
【開催概要】
● 日時|
・第1回 2023年12月17日(日)9時45分~10時45分(9:30から受付開始)
・第2回 2023年12月19日(火)9時45分~10時45分(9:30から受付開始)
● 会場|東京都美術館
● 対象|東京都美術館に興味のある方
● 定員|各回12名 ※先着順。定員に達し次第、申込み受付を終了します。
● 参加費|無料(感想共有タイムにお飲み物を購入される方は実費をご用意ください)
● 参加方法|事前申込制。下記、申し込みフォームにてお申し込みください。
・
① 12月17日(日)9時45分~10時45分の回
② 12月19日(火)9時45分~10時45分の回
【申込の際にお願い】
※複数名での参加を希望の場合、参加希望のそれぞれ1人ずつの申込が必要です。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申し込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobikan.jp」からのメールを受信できるようにしてください。申込受付完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
お問い合わせ|
● メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
● 電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)
2023.11.13
ライトアップされた東京都美術館を散策する金曜夜限定の40分ツアーです。
夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します!
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
※東京都美術館の夜間開館日に合わせて実施いたします。事前申込が必要です。
日時|
① 2023年12月 1日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
② 2023年12月 8日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 LB階(ロビー階)中庭 正面玄関右手/雨天時は講堂前
対象|どなたでも
定員|各回20名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。
① 12月1日(金)のご参加
② 12月8日(金)のご参加
【申込の際にお願い】
1)参加される方のお名前でお申込みください。
2)複数名での参加を希望の場合、参加希望のそれぞれ1人ずつの申込が必要です。
※小学生以下のお子様が参加される場合は、その他連絡事項欄に年齢のご記入をお願いします。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申し込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobikan.jp」からのメールを受信できるようにしてください。申込受付完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
2023.11.12
美術館っておしゃべり禁止でしょ?いいえ、そんなことはないんです。誰かと静かに対話しながら鑑賞することで新しい発見がみえてくるんです。その日出会った人たちや、とびラー(アート・コミュニケータ)と一緒におしゃべりを楽しみながら、「いのちをうつす」展の作品をみてみませんか?もっと話したい!誰かと一緒にみるって楽しい!きっとそんな体験になるはずです。30分ほどの短いプログラムですのでどなたでもお気軽にご参加ください。いつもと違うアート鑑賞をあなたも味わってみませんか?
※プログラム前にくじを引いてチーム分けをします。ご友人・ご家族同士でお申し込みの場合も、別々のチームになることがあります。
【開催概要】
● 日時|
(1)第1回 2023年11月24日(金)18:30〜19:05 (18:20受付開始)
(2)第2回 2023年12月15日(金)14:00~14:35 (13:50受付開始)
(3)第3回 2023年12月20日(水)14:00~14:35 (13:50受付開始)
※すべて同じ内容です。
● 会場|東京都美術館 ギャラリーA・C
● 対象|どなたでも。初対面の方と一緒に作品を鑑賞してみたい方。
● 定員|各回10名 ※先着順。定員に達し次第、申込み受付を終了します。
● 参加費|無料 ※ただし「上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」展の観覧料が必要です。(一般500円、65歳以上300円、学生以下無料)
※身体障害者手帳をお持ちの方とその介助者の方は無料。(証明できるものをご提示ください)
※同時期開催の特別展「永遠の都 ローマ展(https://roma2023-24.jp/)」
● 参加方法|事前申込制。下記、申し込みフォームにてお申し込みください。
① 11月24日(金)18:30〜19:05 のご参加
② 12月15日(金)14:00~14:35 のご参加
② 12月20日(水)14:00~14:35 のご参加
【申込の際にお願い】
1)参加される方のお名前でお申込みください。
2)複数名での参加を希望の場合、参加希望のそれぞれ1人ずつの申込が必要です。
※小学生以下のお子様が参加される場合は、その他連絡事項欄に年齢のご記入をお願いします。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申し込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobikan.jp」からのメールを受信できるようにしてください。申込受付完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。
・
【展覧会情報】
上野アーティストプロジェクト2023
いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間
会期:2023年11月16日(木)~2024年1月8日(月・祝)
お問い合わせ
●メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
●電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)
2023.11.11
「作品をともにみる」とは、どういうこと?
「誰かとともにある」とは、どういうこと?
「みんなでみる美術館」はみえない人とみえる人で一緒に作品を鑑賞するワークショップです。
みえない人とみえる人の対話を通じて、作品の魅力に気づくことができる。お互いの視点があるから作品を味わうことができ、作品を通じてお互いのことを知ることができる。
そんな豊かな鑑賞を目指し、みえない人とみえる人が一緒にアート鑑賞を楽しむ場をつくりたいと思います。
感じたことや気づいたこと、わからないことを伝えあいながら、みんなで一緒にアートを楽しんでみませんか。
みえない人とみえる人が一緒に楽しむアート鑑賞
『みんなでみる美術館』
日時|2023年12月16日(土)13:30〜15:30 (受付開始 13:15)
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 交流棟2階 アートスタディールーム
対象|視覚障害者(+介助者)、晴眼者
定員|みえない人・みえにくい人:6名(介助者各1名可)
みえる人:6名
参加費 | 無料
※ただし、別途「上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」展の展覧会観覧料が必要です。一般500円、65歳以上300円、学生以下無料。
※身体障害者手帳等をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料です。当日証明できるものをご用意ください。
参加方法|事前申込制
申込締切|11月24日(金)
※応募者が多数の場合は抽選になります。抽選結果は11月末までにメールにてご連絡いたします。
【項目】
1.名前:
2.年齢:
3.アドレス:
4.応募動機:
5.当日の介助者/盲導犬の有無:
6.上野駅までの送迎が必要か不要か:
※必要な場合、JR、東京メトロ(銀座線)、東京メトロ(日比谷線)、京成線のいずれがよいか:
※当日ご連絡できるお電話番号(送迎を希望される方のみ):
7.見え方の程度(任意):
8.その他連絡事項:
みえる人(晴眼者)は、この下のリンクからお申し込みください。
※広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
キャンセル、変更のご連絡は以下までお願いします。
p-tobira@tobira-project.info
TEL : 03-3823-6921(東京都美術館 代表)
2023.11.05
職場や家庭で日々忙しく過ごしている皆さま、
東京都美術館で日常から少し離れて「大人のOFF」を味わってみませんか?
とびラー(アート・コミュニケータ)と一緒に、アート・建築を介して、いつもと違う体験や交流ができる2日間のプログラムです。
1日目は「とびラーお薦めのアート鑑賞」、
2日目は「前川國男設計のモダニズム建築ツアー」をみんなで体験します。
このプログラムを通じて、心が豊かになる時間「大人のOFF」を一緒に楽しみましょう。
~アート・建築を介して、いつもと違う体験や交流を~
◆ 日時|
STEP1 2023年11月26日(日) 10:00~12:15(受付 9:45)
STEP2 2023年12月3日(日) 14:00~16:10(受付 13:45)
※2日間セットでの開催です。両日ともにご参加ください。
◆ 会場|東京都美術館
◆ 集合場所|東京都美術館 交流棟 2階アートスタディルーム
◆ 対象|全ての大人の皆さま(20歳以上)、STEP1・2ともに参加できる方
◆ 定員|15名(要事前申込み・先着順)※定員に達し次第、受付を終了します。
◆ 参加費|無料(ただし、STEP1では、別途「上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間」の展覧会観覧料が必要です)
◆ 参加方法|申込ボタンをクリックして申込フォームにご記入ください。
■ 展覧会情報 ■ (STEP1のプログラムで鑑賞します)
上野アーティストプロジェクト2023
いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間
会場:ギャラリーA/C
当日券 一般 500円 / 65歳以上 300円 / 学生以下無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※いずれも証明できるものをご提示ください
※同時期開催の特別展「永遠の都ローマ展」のチケット提示にて入場無料となります。
[同時開催]
コレクション展「動物園にて ―東京都コレクションを中心に」
会場:ギャラリーB
入場無料
*広報や記録用に撮影・録音を行います。ご了承ください。
*本フォームでの申込みが完了すると「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。受付完了のメールが届かない場合は、下記メールアドレスまたはお電話にてご連絡ください。
*特別に配慮が必要な方は、下記メールアドレスまたはお電話にてお知らせください。
●メール:p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)
●電話:03-3823-6921(東京都美術館代表電話にて「とびらプロジェクト」の担当者をお呼び出しください)
2023.08.14
ライトアップされた東京都美術館を散策する金曜夜限定の40分ツアーです。
夜ならではの建物のみどころをとびラー(アート・コミュニケータ)がご案内します!
美術館全体が、まるで宝石箱のような輝きを放つ夜。昼とは違うその表情を一緒に楽しみませんか?
※東京都美術館の夜間開館日に合わせて実施いたします。事前申込が必要です。
日時|
① 2023年9月 8日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
② 2023年9月22日(金) 19:05 – 19:45(受付開始18:50)
会場|東京都美術館
集合|東京都美術館 LB階(ロビー階)中庭 正面玄関右手/雨天時は講堂前
対象|どなたでも
定員|各回20名(先着順・定員に達し次第受付終了)
参加費|無料
参加方法|事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。
① 9月8日(金)のご参加
② 9月22日(金)のご参加
【申込の際にお願い】
1)参加される方のお名前でお申込みください。
2)複数名での参加を希望の場合、参加希望のそれぞれ1人ずつの申込が必要です。
※小学生以下のお子様が参加される場合は、その他連絡事項欄に年齢のご記入をお願いします。
※特別に配慮が必要な方はお知らせください。
※定員に達し次第、申込み受付を終了いたします。
※本フォームでのお申し込みが完了すると、「返信先Eメールアドレス」宛にメールが届きます。必ずご確認ください。
※お申し込み前に「迷惑メール」などの設定を確認し、「@tobikan.jp」からのメールを受信できるようにしてください。申込受付完了の自動返信メールが届かない場合は、お申込みされたお名前と電話番号を明記のうえ、p-tobira@tobira-project.info(とびらプロジェクト)宛にメールをお送りください。
※広報や記録用に撮影を行います。ご了承ください。