東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

ブログ

Archive for 4月 28th, 2012

2012.04.28


The instructor for the 2nd Foundation Course, titled “The Power of Listening,” was Mr. Yoshiaki Nishimura. The agenda he prepared for us is below.
・What does it mean to “not listen”?
・What does it mean to “listen”? And what results from it?
・Looking toward future of the TOBI Gateway Project (summary)

At first, the TOBIRA candidates were paired up and split into roles A and B.
Next, A and B each got directions from Mr. Nishimura, but they did not know the other’s instructions. For A, the instructions were, “Please convey with emotion to B something that recently made you.” For B, the instructions were displayed on a screen secretly from A.

For a few minutes, A tries very hard to tell her story, but B pretends to be concentrating on listening while his mind is somewhere else. Eventually, A becomes less and less able to speak to B. Participants realized that time goes so much slower when trying very hard to talk to a person who is not listening. You would have thought that there is an advantage to being the person who talks (the one who delivers the information), but we noticed that, in reality, the behavior of the listener (the one who receives the information) has a great deal of influence on the speaker.

Participants shared their thoughts and feelings on this experience by exchanging opinions in small groups. We swapped out group members several times and continued to practice this scenario. I thought this 4-hour Foundation Course was a good opportunity for the TOBIRA candidates to get to know their fellow members, many of whom were talking to each other for the first time. The power of listening, which enables deepened communication, is truly an important ability for Art Communicators. When we establish relationships where we can precisely draw out, receive and share what the other person is saying, the TOBI Gateway Project will become a more creative place. (Itō)

2012.04.28

2回目の基礎講座の講師は西村佳哲さん。基礎講座のタイトルは「きく力」でした。
ご用意頂いたメニューは以下。
・話を〈きかない〉とはどういうことか?
・話を〈きく〉とは? また、それによって生まれるものは?
・これからの「とびらプロジェクト」にむけて(まとめ)
まずは、とびラー候補生が2人組のグループを編成し、Aさん役、Bさん役に分かれます。

次に、西村さんからAさんBさんそれぞれがに指示が出されますが、AさんBさんともにお互いに出された指示の内容は知りません。Aさんには「最近うれしかったことを、なるべく気持ちを込めてBさんに伝えて下さい。」と指示が出ます。そしてBさんにはAさんに内緒で画面に表示されている指示が出されました。

数分間、一生懸命話すAさん、うわのそらできくことに徹するBさん。すると、Aさんはどんどん話せなくなっていきます。聞いてくれていない人を前に一生懸命話をすることは、時間がこれほど長く感じるものなのかと実感します。いつも話をする側(情報を発信する側)にアドバンテージが有る様に感じていたことが、この体験を通して、実はきく側(情報をうけとめる側)の振る舞いが、話をする側に大きな影響を与えていることに気付かされます。

この体験について少人数グループで意見交換をしながら、感じたことや考えたことなどを共有しました。こうした小さなグループワークをメンバーを代えながらいくつも実践してゆきました。とびラー候補生同士、まだはじめて会話する相手も多い中での4時間に渡る基礎講座は、同期生を知るよい機会になったのではないでしょうか。コミュニケーションを深めることの出来る「きく力」はまさにアートコミュニケータにとって重要な力。相手の話をキチンと引き出し受け止め、共有して行ける関係がつくれれば、とびらプロジェクトはますますクリエイティブな場となることでしょう。(伊藤)

カレンダー

2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

カテゴリー