【第1回基礎講座 オリエンテーション】
日時|2025年4月12日(土)10時〜15時
場所|東京都美術館 講堂
春らしいお天気の中、58名の14期とびラーが東京都美術館の講堂に集まりました。とびらプロジェクト14年目のスタートです。
午前中は活動する上で必要な情報のガイダンスの後、東京都美術館を巡るツアーに出かけます。ツアーのガイドを務めるのは2年目、3年目のとびラーたちです。
最初は緊張した面持ちだった14期とびラーも、ツアーが終わる頃にはすっかり笑顔になっていました。
午後は12期、13期、14期のとびラー全員が集合し、今年度のとびらプロジェクトのキックオフが行われました。
スタッフの自己紹介の後、熊谷さんと小牟田さんから2つの問いかけがありました。
「美術館ってどんな場所?アートってなんだろう?」「とびらプロジェクトはどうありたい?」
それぞれが思いを巡らす時間になりました。
その後は3人組になって「自己紹介+どうしてここに?」のシェアタイムです。
にこやかに、時には真剣な顔でお互いの言葉に耳を傾ける姿が印象的でした。
今年度はどんなアート・コミュニケーションが生まれるのでしょうか?
12期、13期、14期のとびラーの皆さん、1年間どうぞよろしくお願いします!
(とびらプロジェクトアシスタント 三原凜子)
2025.04.12