東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

活動紹介

【あいうえの連携】平日開館コース:品川女子学院 中学1年生(2017.12.19)

2017.12.20

2017年12月19日(火)の午後、Museum Start あいうえのの学校向けプログラムが行われ、品川女子学院の中学1年生13名と引率の先生1名が東京都美術館を訪れました。
当日は校外学習で、生徒たちがいくつかの行き先候補から各自選択した施設に出かけて学習する日。東京都美術館を選択した13名の生徒たちは、特別展「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」を鑑賞しました。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】うえの!ふしぎ発見:アーティスト部(2017.12.17)

2017.12.18

12月17日(日)にファミリー向けプログラム「うえの!ふしぎ発見:アーティスト部」が行われました。

「うえの!ふしぎ発見」は、上野公園の様々な文化施設が互いのコンテンツを活かしあい、毎回一つのテーマの下に行うファミリー向けプログラムです。今回のテーマは、こどもたち自身が「アーティスト」になること。澄んだ青空の下、15組29名の親子と16名のアート・コミュニケータ(とびラー)が参加し、アーティストのエレナ・トゥタッチコワさんと一緒に国立国会図書館国際子ども図書館と上野公園の探検に出かけ、自分の発見の詰まった「冒険の地図」を作りました。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】平日開館コース:文京区立第三中学校特別支援学級(2017.12.11)

2017.12.12

2017年12月11日(月)、学校向けプログラム「平日開館コース」が行われました。参加したのは、文京区立第三中学校の特別支援学級に通う中学1年生〜中学3年生12名と引率の先生8名。東京都美術館の特別展「ゴッホ展」を鑑賞しました。
プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】冬のあいうえのスペシャル

2017.12.11

今年度最後となる「あいうえのスペシャル(旧ホームカミングデイ)」が、12月10日(日)に開催されました。年に三回開催される「あいうえのスペシャル」は、「Museum Start あいうえの」でミュージアム・デビューをしたこどもたちとそのファミリーが、ふたたび上野公園で冒険を楽しむ特別な一日です。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】あいうえの日和(2017.11.18,19)

2017.11.20


ファミリープログラム「あいうえの日和」は、上野公園の9つのミュージアムをこれから冒険しはじめるファミリーにぴったりのプログラムです。11月18日(土)、19日(日)の2日間に東京都美術館のアートスタディルームで計6回開催され、計141組294名のこどもと保護者が参加しました。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】台東区松葉小・板橋区立板橋第五中・足立区立扇小@ゴッホ展

2017.11.14

11月13日月曜日、本年度3回目の学校向けプログラム「スペシャル・マンデー・コース」が東京都美術館で行なわれました。

上野公園の木々も色づきはじめ、爽やかな秋晴れの一日となりました。

プログラムの様子はこちら→

(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】うえの!ふしぎ発見:ゴッホ部(2017.11.3)

2017.11.03

11月3日(金)に、あいうえのファミリー向けプログラム「うえの!ふしぎ発見 ゴッホ部」が実施され、小中学生とその保護者計26名と、アート・コミュニケータ(とびラー)12名が、東京都美術館と東京国立博物館を舞台に活動をしました。

「うえの!ふしぎ発見」は、上野公園の文化施設が有機的に連動し、アートからサイエンスまで、バラエティ豊かなテーマにそってミュージアムをめぐり、モノを丁寧に観察・鑑賞するプログラムです。

「うえの!ふしぎ発見」シリーズの第4弾となる、「ゴッホ部」では、東京都美術館と東京国立博物館がコラボレーションをして、ゴッホの作品とゴッホが愛した日本美術を鑑賞するワークショップを開催しました。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】うえの!ふしぎ発見:アート&サイエンス部(2017.10.29)

2017.10.30

10月29日(日)にファミリー向けプログラム「うえの!ふしぎ発見:アート&サイエンス部」が行われました。

台風が近づくなか大雨のお天気となったのですが、9組19名の親子と共に13名のアート・コミュニケータ(とびラー)が活動しました。「うえの!ふしぎ発見」は上野公園の様々な文化施設が連携するプログラムで、毎回一つのテーマのもと、参加者がミュージアムを横断的に体験することができます。

今回は、国立科学博物館と東京藝術大学、東京都美術館の3つの場所を、「色」をテーマにめぐる一日となりました。国立科学博物館(以下、カハク)で色をじっくり見る・観察する体験と、東京藝術大学(以下、藝大)で色を作る体験を経て、最後に東京都美術館で色が使われている絵画作品を鑑賞する、というプログラムです。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】ミュージアム・トリップ:音まち計画(2017.10.21)

2017.10.24

2017年10月21日、「ミュージアム・トリップ」が行われました。

「ミュージアム・トリップ」とは、さまざまな状況にあるこどもたちをミュージアムへ招待するインクルーシヴ・プログラム。経済的に困難な家庭のこどもの支援団体や、児童養護施設、都内にある児童養護施設など、各専門機関と連携して実施しています。今回は海外にルーツをもちカルチャー・ギャップなどの困難を抱えるこどもを支援する、NPO法人音まち計画と連携し、当日は中国やフィリピンにルーツをもつこどもを含む8名を、アート・コミュニケータ(とびラー)6名が迎えました。

プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

【あいうえの連携】秋のあいうえのスペシャル(2017.10.8)

2017.10.14

夏につづき、今年度二回目となる「あいうえのスペシャル(旧ホームカミングデイ)」が、10月8日(日)に開催されました。「あいうえのスペシャル」は、これまでの「あいうえの」のプログラムに参加し、ミュージアム・デビューを果たしたこどもたちとそのファミリーが、ふたたび上野での冒険を楽しむ特別な一日です。
この日、みんなの冒険の拠点として解放された東京都美術館のアートスタディルームとスタジオには、ミュージアムでの冒険を応援するさまざまなコーナーが用意され、115名のこどもと大人が活動を楽しみました。
プログラムの様子はこちら→
(「Museum Start あいうえの」ブログに移動します。)

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー