東京都美術館× 東京藝術大学 「とびらプロジェクト」

ブログ

Archive for 9月 5th, 2025

2025.09.05

 

東京都びじゅつかんには、いろいろな形や大きさの「ちょうこく」があります。

よく見ると、かたい石や鉄などでできていたり、大人よりも大きかったり、ふしぎな形をしていたり・・・。じっと見ているうちに「これ、なにに見える?」「こんな気もちになる!」とおしゃべりしたくなってくるかもしれません。

みんなで感じたことを話して、心にのこった気もちを絵にしたり、ねんどや紙で形にしてみませんか?

見て、感じて、つくって、ちょうこくをまるごと楽しもう!

 

***

 

ご家族で一緒に楽しみながらも、いつもの「親と子」という関係からちょっと離れ、大人もこどもも、“一人の自分”として楽しむことを大切にしているプログラムです。とびラーやほかの家族と交流しながら彫刻を見たり、感じたことを自由に表現したり。そんな時間をいっしょに過ごしましょう。

 

 

 

 

親子で楽しむ まるごと野外彫刻 

〜あなたの気持ちはどんなかたち?〜

 

【日時】

(1)9月23日(火・祝) 10:15~12:00(10:00受付開始)

(2)9月23日(火・祝) 15:00~16:45(14:45受付開始)

【定員】各回 18名

※保護者の定員は1家族2名まで。5歳未満のきょうだい同伴可能。
※先着順。定員に達し次第、申し込み受付を終了します。

【会場】東京都美術館

【集合場所・時間】
場所:東京都美術館 交流棟2階アートスタディルーム
時間:各回、開始時間の15分前より受付いたします。

【参加費】無料

【その他】
・当日は30~40分間の屋外活動があります。ご来場の際は、日傘・帽子・飲み物など、熱中症対策をお願いします。
・雨天決行です。ただし、台東区に気象警報が発令された場合は開催中止となります。

【参加方法】事前申込制。以下の専用フォームよりお申し込みください。

 

 


 

(1)9月23日(火・祝) 10:15~12:00(10:00受付開始)

 

 

(2)9月23日(火・祝) 15:00~16:45(14:45受付開始)

 


 

【申込みの際にお願い】
・参加は親子一緒です(保護者の定員は1家族2名まで)。
・お一人ずつお申し込みください。
・お子様は「ご職業」欄に年齢(学年)を記入。
・「その他連絡事項」欄に、どなたとご家族であるかご記入ください。
・定員に達した場合は受付終了と表示されます。親子のどちらかのみ入力できた場合は、お申し込みされたお名前を明記のうえ、未入力の方の「お名前・ふりがな・ご職業(または年齢・学年)」をp-tobira@tobira-project.infoまでメールでご連絡ください。
・5歳未満のきょうだい同伴希望の方は、年齢・人数を「その他連絡事項」欄に記載してください。
・配慮が必要な場合は「その他連絡事項」欄にご記入ください。

・申し込み完了後、「返信先Eメールアドレス」に自動返信でご案内をお送りします。必ずご確認ください。
・「@tobira-project.info」からのメールが受信できるよう迷惑メール設定をご確認ください。自動返信が届かない場合は、お申込みされた方の「お名前・電話番号」を記載のうえ【p-tobira@tobira-project.info】までご連絡ください。

・当日は広報・記録のため撮影を行います。ご了承のうえご参加ください。

 


 

 

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー